Slide_01
ファイナル丸ごとバックアップ

簡単にバックアップができ、様々な機能を搭載した「ファイナル丸ごとバックアップ」。

ファイナル丸ごとバックアップの使い方

丸ごとバックアップならすぐに最新の状態に戻せます!

丸ごとバックアップのデータの戻し方

ワンクリック&丸ごとバックアップ

「トラブル発生時」保存データの戻し方

ファイナル丸ごとバックアップの戻し方

「追加バックアップ」と「スケジュールバックアップ」で効率的にデータを保存

追加バックアップには2つの種類があります。
追加バックアップとスケジュールバックアップ

ブート機能を付加・接続するたびにバックアップ

機能一覧

【バックアップ】

    • ワンクリックバックアップ
    • ハードディスク全体を丸ごとバックアップ
    • パーティション単位でバックアップ
    • 隠し領域のバックアップ*1
    • 増分バックアップ
    • バックアップファイルの圧縮
    • バックアップファイルのパスワード保護
    • バックアップファイルの分割
    • 増分バックアップファイルの結合
    • バックアップ方式の指定(使用中セクター方式、全セクター方式、拡張全セクター方式)
    • バックアップファイルのマウント
    • スケジュール設定
    • ネットワークドライブへのバックアップ
    • バックアップ完了時に自動シャットダウン
    • 別のハードディスクに復元してOSを起動
    • ファイル・フォルダー単位でのバックアップ

    【復 元】

    • パソコンが起動できない状態での復元
    • 復元時にドライブサイズを変更
    • ネットワークドライブから復元
    • 新しいハードディスクに交換して復元(別のハードディスクに復元)
    • 異なるハードウェア(パソコン)へ復元*2
    • バックアップファイル内のファイル単位での復元(バックアップファイルのマウント機能を使用)
    • 開放されたパーティション(空き領域)への復元
    • ファイル・フォルダー単位でのバックアップしたファイルの復元

    【便利な機能】

    • 起動ディスク作成
    • ドライブの複製
    • 復元先ディスクサイズの変更
    • バックアップファイルからVHD(VirtualHD)へ変換
    • 全セクタバックアップ
    • ダイナミックディスク対応
    • GUIDパーティション対応
    • バックアップファイルの検査

    *1 全てのセクタ(全セクタ方式)、全てのセクタ(拡張全セクタ方式)でのバックアップが必要です。
    *2 すべてのハードウェアに対応するわけではありません。

システム必要条件

【動作環境】
  • 下記OSが正常に動作するPC/AT互換機
  • 対応OS:日本語版Windows 11/10/8.1(32/64bit版OSに対応)
    ※Embeddedエディションでは、OSを構成するコンポーネントによってはサポート外となることがあります。
    ※Windows10のInsider Previewビルドはサポート外です。
  • ハードディスク:50MB以上の空き容量(バックアップファイルを保存するための空き容量が別途必要です)
  • 光学ドライブ:2倍速以上のCD/DVD/Blu-rayドライブ
    ※ドライブ搭載のない場合でも、同梱のライセンスカードにプログラムダウンロード用のURLを記載しています。
  • ディスプレイ:65536色以上のXGA(1024×768)ディスプレイ
  • その他:外付けHDD/SSD、USBメモリ(起動ディスク作成の際に必要)、インターネット環境(ライセンス認証、およびオンラインアップデートの際に必要)
    ※外付けHDD/SSD、USBメモリは同梱されておりません。
    ※作成した起動可能なディスクから起動して、システムドライブを復元する場合は、1GB以上のメモリが必要です。
    ※本ソフトウェアを使用する前に、OSが使用するディスクドライバのバージョンが最新であることを確認してください。確認できない場合は、ドライバの更新で確認をしてください。
【サポートされるファイルシステム】

本製品ではバックアップ方式として3つのタイプを提供しています。
各方式によりサポートされるファイルシステムが異なります。

ファイルシステム 使用中セクター方式 全セクター方式/拡張全セクター方式
FAT16
FAT32
NTFS
ExFAT
Linux Ext2
Linux Ext3
ReiserFS
Linux SWAP
BTRFS
その他パーティションとして認識できるもの

●使用中セクター方式[既定の方式]

ドライブ内で使用されているセクターのみをバックアップします。この方法では、バックアップを保存するディスクスペースも小さく、また処理時間も短くて済みます。

●全セクター方式

未使用領域や消去された領域を含めて、すべてのセクターをバックアップします。この方式では、バックアップ元のドライブからすでに消去されたデータのあるセクターもバックアップされますので、 あとで弊社製FINALDATAのようなデータ復元ソフトでデータの復元を試みることも可能になります。また、オペレーティングシステムが認識できないファイルフォーマットにも対応できます。

●拡張全セクター方式

全セクター方式と同様にすべてのセクターをバックアップします。この方式では、ドライブ全体が暗号化されている場合のみ有効です。通常、この方式を選択することはありません。

【サポートされるインターフェース】

Windowsが直接サポートしているインターフェースをサポートしています。

インターフェイス 対応状況
IDE
SATA
SCSI
SAS
IEEE1394/Firewire
eSATA
PCMCIA
USB 1.0/2.0/3.0
【サポートされるディスク環境】
ディスク環境 対応状況
MBRディスク
GPTディスク
RAID0(ストライプボリューム)
RAID1(ミラーボリューム)
RAID5(パリティ付きストライプボリューム)
■注意事項
  1. ディスクにエラーや不良セクタがある場合、正常にバックアップや復元ができないことがあります。
  2. Windowsがセーフモードで起動している場合、本ソフトウェアを実行することはできません。
  3. バックアップできるのは、物理的に接続されているローカルディスクやUSBハードディスクなどのみです。NASはバックアップできません。
  4. バックアップファイルの保存先は、バックアップするシステムハードディスク以外の場所(外付けハードディスクやNASなど)をお勧めします。  内蔵のハードディスクに保存することもできますが、内蔵ハードディスクが故障した際にバックアップファイルは失われ、復元できなくなる恐れがあります。
  5. 本ソフトウェアの実行には、管理者権限(Administrator)が必要です。
  6. ファイルのバックアップの際、複数のディスク内のファイルやフォルダーを同時に選択すると、正しいバックアップが行われなくなる可能性があります。
  7. 外付けハードディスクを使用してバックアップや復元を行う際には、外付けハードディスクが問題なくWindowsから認識できていることをご確認ください。
  8. オンラインアップデートを行うには、インターネット環境が必要になります。
  9. 簡易マニュアルに記載されていない高度な機能については、オンラインヘルプをご覧ください。オンラインヘルプは、本ソフトウェアを実行しているときにF1キーを押すと表示できます。または、インターネットブラウザーで次のURLにアクセスしてください。https://www.finaldata.jp/marugoto/v14/
  10. 作成した起動ディスクは、起動用OSとしてWindows PEを使用しています。Windows PEの仕様により、OSの起動後72時間後に自動的に再起動がかかるという制限があります。

購入する

プログラムをダウンロードできるサイトのURLとライセンスキーを、メールでお知らせするダウンロード版の商品です。