機能一覧
ワード、エクセル、パワーポイントなどのオフィスファイルを復元します
削除してしまった、フォーマットしてしまった、Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、Access)のファイルやフォルダを復元できます。
ゴミ箱からうっかり消してしまった、ドライブをフォーマットしてしまった、などでオフィスファイルをなくしてしまった場合は、「ファイナルデータ特別復元版』で、ワードやエクセルなどのオフィスファイルを復元することができます。
ファイルに損傷がある場合は「ファイナルデータ復元+Office修復」でファイルを修復した後、復元できます。
復元できるオフィスファイルのデータトラブル事例
- 削除したファイル・フォルダの復元
オフィスファイルを間違えて消してしまった。フォルダごとゴミ箱に入れて削除してしまったなどの場合は特別復元版の復元機能でファイル復元、フォルダ復元が可能です。 - フォーマット後のデータ復元
誤ってフォーマットしてしまった、または、HDDにアクセスしたら、「フォーマットしてください」と出て、ファイルが消えてしまった、見えなくなったなど、フォーマットした後のデータ復元が可能です。 - FDISK後のデータ復元領域情報を開放した後の物理ドライブスキャンによるデータ復元
- MBR/FAT/MFT損傷後のデータ復元
これらのデータトラブルならば「ファイナルデータ特別復元版」でオフィスファイルの復元が可能です。
無料体験版で復元の可能性を診断できますので、まずは、「ファイナルデータ特別復元版」の無料体験版をダウンロードして、復元できるかどうかを診断することをおすすめします。
ドライブが見えない、パソコンが立ち上がらない場合でも復元できます
ドライブ名が見えない場合や、パーティションを誤って削除した場合でもオフィスファイルの復元は可能です。
パソコンやハードディスクがクラッシュした場合でも、USBメモリや、CDブートでの復元機能がありますので、ファイル復元は可能です。
復元ソフトでのファイル復活がどうしても難しい場合は、データ復旧サービスにお問い合わせ下さい。
電話相談や復元できるかどうかの診断は無料で行っています。